はやっ

もう年が明けてからひと月が過ぎようとしています。
一番寒い時です。インフルエンザAが流行っています。
私の近辺でも長男、長女が既に罹りました。
私は至って元気です。確定申告に向けて昨年の帳簿を締めています。
これが終わると、何処かに行きましょう。
映画もいいな。温泉もいいな。酒宴会も更にいいな。楽しみです。
みなさま、お気をつけてお過ごしください。

キョロキョロ

広告

交友

半年以上会っていない友と武徳殿で待ち合わせ“キューピー”で晩御飯を共にした。
三天タワー内に勤務していた時の付き合いだから10年ほどになる。彼女たちはボランティアであらゆる行事に力を尽くしてくれた。
その当時大変お世話になったお姉様たちに対して、今では饒舌が飛び出すほど楽な付き合いをさせてもらっている。
仕事疲れか?この寒さの所為もあるのだろうけど二人とも少しやつれて見えた。それでもアルコールが入ってくると生気が戻り素敵な笑顔になった。
気の置けない彼女達との会話は楽しい。だけど、飲む量が随分と減ったよ。
その後、“パル”でカラオケ三昧。三人でこれでもか~これでもか~ってくらい歌い続けてピタッと終了。
別れるときに「またなぁ…」と。
帰宅は深夜2時だった。たまには、これで良いのだ。

カクテル

無情

勤務中TVが付いている。
期限が午後2時50分と言うイスラム国のテロ事件のニュースが気になって仕方が無かった。
まるで蛇の生殺しのような心境だ。

テロは切られた時間を何十時間も過ぎ、残酷な画像と新たな条件を突きつけてきた。
日本国は誤解を受けている。利用されている。
このモドカシイ思いは何なんだ。

🙄😒😤

住宅ローンやNISA制度等、ロールプレイをして実際に窓口で顧客の対応が出来るように練習をしている。

昔の勘を取り戻しつつプロ意識を持って迅速に丁寧にと励むが、窓口にいらした顧客の質問や要望を瞬時に捉えるほどの実力が無い。

今日はニュースに気を取られ、手元が進まず危険極まりない状況だった。

自分の意志に反して、1年前の記憶が、突然 鮮明に思い出された。これをフラッシュバックと言うのか!

とりあえず、自分の周辺は無事(ミス無く)に週末を迎えたことに。ほっ…☆”

😉🙄🤔

若かりし頃、8年勤めた先も地方銀行だった。現職も同じ地方銀行と言えど、何十年もの時代背景を鑑みても 全くと言って良いほど何かしら違う。

そうだ!文化が違う。

郷に入れば郷に従えと励んでいるが、挨拶の仕方、職場の雰囲気、オペレーションの複雑さ、伝票類の保管の仕方、管理職のマネジメント力、とてつもない開きを感じる。

😔🤨🙄

このテロ事件の1年前に派遣で入行したが、当初の店舗でのことだ。

私は、デスクとキャビネットの隙間を縫うように拭き掃除をしていた。腰が椅子に当たった瞬間、何かの加減で白い画面に赤と黒の大きい文字が目に入った。
上司のPCには、本部からのメールで、某銀行に対する(私が嘗て勤めていた銀行)痛烈な批判を込めた侮蔑語が並び連ねてあった。

揶揄にも程があり、軽い「いじり」なんて言うものでは無かった。
競争心が芽生えることを意図して行員をあおっているのか?
こんな環境では、想定外のさまざまな感情が生まれるに違いないと、私は不安になった。

😔🤨🙄

◆心情的にようやく2021/05/15追記することができるようになった。😔🤨🙄

私は、入行して間もない夕刻、雑巾を排水口に流してしまった。クズ受け皿と内部のキャップが排水口に何故かセットされていなかったのだ。その状態を確認していなかった為だった。

「どうしてそのような失態をした!」と、緊迫感のある声で直属の上司から質問を受けた。背筋が凍りそうになりながらも理由を訊ねて下さったので、きちんと事の次第を述べようとすると「言い訳をするな!」と、お叱りを受けた。

顔面が蒼白になり、みぞおちあたりが張って息苦しかった。1時間余りフロントガラスに背を向けてロビーで起立をしていた。

.

支度

長女の嫁入り支度が着々と進んでいます。
その一つにビタクラフトの鍋があります。
昔、目前の結婚を躊躇していた時、『コレがあれば、この私でもお嫁さんに慣れる。』と、実演販売に見とれて自信を持ちました。
職場の昼休み数十分で、日頃見掛ける食材がアッと言う間に色艶も良く美味しそうな料理5品に仕上がりました。
それも食材本来の美味しさと栄養素を逃さない調理法です。『家族の健康を私の家庭料理で守っていく』と決意し 以来 30年近く愛用しています。
その鍋を 娘が嫁入り道具に所望しました。
私の結婚生活を認めてくれたような気がして、私の努力してきた部分を理解してくれたようでとても嬉しい面持ちで、年末、娘と高島屋へ買い求めに行きました。

娘は、届いた鍋を箱からテーブルに次々と出し並べて、新婚生活に思いを馳せているようです。
私とおんなじ。形から入るタイプなのよ。
うーん、、、眺めてて、ご飯が食卓に並ぶと良いのですが・・・。
さぁー、此れからですよ。

「家庭料理、見て覚えて、やって完璧!」
と、傍に居るだけで全く料理を手伝わない娘の有言を追記しておきましょう。
家族の衣食住に責任を持ち実行し続けるって、言うに易く、行うは難し。

幾久しく幸せな家庭を築きますように…☆”。

 

VitaCraft

 

  • この鍋は火加減が大切です。蒸すことも炒めることも短時間で手早くできるので、素材の味を生かした調理ができます。
  • 水分が逃げにくいので水加減を控えることができます。茹で卵は少量の水で調理できます。葉菜類は水洗いした時の水分だけで茹でることができるので栄養素の損失を最小限に抑えられます。
  • ご飯を炊いてもふっくら美味しくかまど炊きのように仕上がります。
  • 煮付けも調味料だけで、それも短時間で全体にムラなく味がしみ込みます。
  • 焼き魚も(クッキングシートを使用可)きれいに焼くことができます。
  • 少量の油で揚げものがカラッと仕上がります。
  • ケーキ類などのオーブン料理が出来ます。電子レンジよりも低コストです。

家族の宴会

深夜、こちびちゃん(次女)が帰ってきたんよ。今晩、牡蠣にしよかなー。一緒に食べよ。

和食

ってことで、久しぶりに子供たち全員集合~~~💕

長男夫婦が頭を摺り寄せて「とあっはっはっ(笑)」と呼びかけながら自分の子供をあやす姿がほほ笑ましい。

私は、子供達が満腹になるまで孫をず~っと抱っこ。

「嬉しいな。楽しいな。幸せだな。健康だよ。豊かだよ。ありがたいな。」

と、孫に語りながら家中をぐるりぐるりと歩き回った。

のれんから長女、次女が「おったばー🤭」と顔を出す。腕の中の孫が声をたてて笑う。

夫に「はい。抱っこ!」と、孫をゆだねると…数分ももたない。隣の人にすぐ孫を手渡す。

酒宴の真っ最中、彼女の居ない次男が「来年結婚する。」などと宣言して、家族みなを大いに笑わせた🤪😆😜。

楽しい時間は、あっという間に過ぎて、長男夫婦は孫のお風呂の時間だからと言い、次男は仕事へ行く準備があるからと言って、銘々帰って行った。

気がつくと長女と次女は二階へ上がり、私は一人、晩御飯の片付けをした。

ふふふ、作り置きしていたウメ酒をお湯割りにして口にふくみながらPCに向かう。

あぁ、幸せだな~💕

こんな幸せがずっと続きますように。今よりいっそう良くなる。もっと良くなる。

🌹

ふふふ

孫の弟分。

投げキス

実家で収穫した大根。この大根が、家族の宴会を盛り上げたことは言うまでも無い。