エンパワメントとは・・・
調べてみました。
「人びとに夢や希望を与え勇気づけ、人が本来持っているすばらしい生きる力を湧き出させること(湧活)」
「力をつけること」
とあります。
もう少し掘り下げてみると・・。
人には無限の力が宿っています。しかし、それが外圧によって発揮できないこともあります。せっかくの素晴らしい能力に気づかないまま眠らせていることもあるでしょう。
それらを引き出すことが「エンパワメント」です。
「引き出す」「湧き出させる」という意味を考えてみました。
人の中にある様々な力を「引き出す」営みって?
その営み、人が引き出します。
大事なことは、人に潜在する力を“引き出す人の存在”があると言うことです。
その人物とは誰でしょうか。
それは、ココでは支援者です。
支援者は、
「あなたにはこんなに素晴らしい所があります。」と、届けることができる人です。
こんなラブレターをもらった人は
「自分にはこんな良さがある。」
「私はこのままの私であっていい。」
と思うことでしょう。
そして、
客観的に自分を見つめ、自分を高めて より良く生きるようになると思います。
私たちは、それを欲している人の一番近いところに居ます。
秘めた力は人の中に必ずあります。
私たちは人の中にある価値を見つけ出し、「もっと頑張ろう。」「もう一度頑張ってみよう。」と勇気を出す親子を育んでいきたいと思います。
「Empowerment」
私のお気に入りリストに入れている言葉です。
福祉の世界だけではなく…
そう 私の日常で、人と向き合う上で、
この言葉は、より良く生きる大切なことを教えてくれました。寂しさと自信のなさを覆い隠すように生きてきた ちっぽけな私が、幸せの感度を高めようとしている課程に得た言葉です。
今日も空いた時間、お勉強をさせていただきました。
後、1ヶ月半、ともに成長致しましょう。どうぞよろしくお願いします。

❤