今更ですが、8月17日までの心情と症状を追記します。
新型コロナワクチン、ファイザー製を接種しました。
因果関係は無いのでしょうけど、
ついつい副反応?と、疑ってしまいます。
7月20日:接種1回目から数日後の症状
・注射痕の赤い腫れとただれ(7/22)
・喉の痛み(7/24〜)
・痰(7/27少々、8/4〜8/7黄色やグレーのゴロンとした痰を夜通し排出、その後も痰少々あり)
・目の充血(8/3)
・目ヤニ(8/3〜)
・足元がしっかりせずふらつく
・咳込み(8/7〜8/12)
それらが落ち着いてきた頃に、2回目接種です。
.
接種1回目に副反応が有ると“2回目接種をどうしようか?”と、悩んでいる方はいらっしゃると思います。
2回目の接種について
「熱が38度を超えた」「寝ているときに寒気がした」「倦怠感がひどかった」などの症状で、1回目よりも副反応が大変だったという声を聞きます。
調べれば調べるほど
周りの人の話を聞けば聞くほど
ちょっと不安が増していました。
私は、罹患した場合のことを考えました。自分の身に起こることや周囲への影響などを想像して接種を決断しました。副反応は怖いけれど、それを上回るメリットが多いと理解しました。大切な人を守るためにも、ワクチンを打つことは、必要です。接種をしていると15分の1の感染とも聞きます。
8月10日コロナワクチン接種2回目当日、私は、体調を崩していました。熱は無いのですが、激しい咳と痰にほとほと困っていました。
ちょっとした拍子や 痰を出そうとする反応で咳払いをした時に咳き込んでしまいます。
ブヒ!ゴホヒッヒッ…
と。
不安ですが、何度も水分補給をし2回目行ってきました。
問診では、過激な咳込みの症状があっても接種可能とのことでした。
それでも不安は不安です。
でも、まぁ 自らを鼓舞し。
えいや!
と。
2回目の接種を済ませて1週間が経ちました。
副反応はありません。
咳と痰の症状は、少々あリますが普通に生活しています。
今、外出するのは、非常に危険です。悪い事象が起きることを恐れます。
ですが、抗体のお陰で最悪な常態にならないだろうことを ほんの少し念頭に置いてほんの少し安心しています。
そのほんの少しが、大きな拠り所です。
※追記
ところが・・・
その後、胸が重くて苦しくて、未だ経験したことの無い倦怠感がおそってきたのでしたーーー。
.