懐かしいぽぽちゃん



末娘が遊んだ「ぽぽちゃん」です。
普段は開けることの無い押入れを片付けていると
出てきました。
20年余り 眠っていました。



80km離れた松山の長女のもとへ、末娘がドライブスルー的に久しぶりに食材等を届ける予定があったので
「遊んでくれるかな?」と、LINEを入れてみると
孫が怖がって後ずさりをしたとか…。



画像の写りが悪かったのかしら?
衣類を洗って、着せ替えてみました。
でも、今は要らないと言うことでした。



末娘が、言います。
「ぽぽちゃんが大好きで、たくさん遊んだことを今でも思い出すのに、何故、遊ばなくなったのか思い出せないわー。」
と。



そう言えば
毎日、出かける時も お風呂も 寝る時も娘と一緒でした。
なので、現在のお人形の頭はチリヂリです。(笑)



長女がシルバニアシリーズにぞっこんだった頃、
末娘は、ぽぽちゃん♬



母としては、
自分より小さなお人形のお世話をしたり可愛がったり、
着せ替えやままごとをして遊ぶ娘たちの姿は、微笑ましいものでした。



子どもが人形遊びを楽しむのは、長い人生の中で少しの時間なのかもしれません。
娘の母性や優しい心を育むパートナーとなってくれたお人形たちです。



ベッドコーナーを設けなくっちゃ!
寝かせてあげてると、帰省した折に遊んでくれるかな?

.



【追記】
ぽぽちゃんは、娘が3歳のお誕生日にやってきました。
お顔がうちの娘にそっくりなので一目で愛着がわきました。
娘が抱くとナイスなサイズ感だったことを覚えています。
諸々を思い出し、私も抱きしめてみました。
横に抱くと目を閉じます。
右側のぽぽちゃんは、娘と一緒にお風呂に入りました。
左側のぽぽちゃんは、とにかくやわらかいお肌をしています。
25年経った今でも気持ちの良い肌ざわりです。
やわらかいお肌なのでほっぺの触り心地も抱き心地も抜群です。
娘はさぞ穏やかな心持ちになったことでしょう。
着せ替えてみました。
その時、チラッ♬
なんと
小さなおっぱいやおへそがプチッとありました。
愛おしいーーー❤



皆さんのおうちのお人形さんは、今、どんなお姿ですか?

.

広告