
祭り初日に5歳孫ボーイが発熱しました。
検査は陰性でしたが、目はトロッ…鼻水ちょろり…
15時過ぎ兄妹や親族の皆が駅前のイベントへ向かったので、ばぁばとお留守番です。
ウォーターを飲みながら室内で安静にしています。
カルタとりをしたり、タブレットでクレヨンしんちゃんを見たり、ぬいぐるみと戯れたりしましたが、1番好きなことは工作です。
段ボールと厚紙と折り紙とハサミとセロハンテープが有れば、充分 静かに遊びます。
思い付くものを作って、作り上げたものがボロボロになるまで一心不乱に遊んでいます。
待ち焦がれた祭りへの想いは、どこかに隠しているようです。
視界から私が外れると「ばぁば!」と、叫びます。
ここよ。後ろに居るよ。とか。
ワタシ…手の離せないところに居たりもします。(笑)
比較的、元気におうち時間を楽しんでいます。
.




.

.
私はその傍ら、シューズバッグを作りました。
つーちゃんの来春の入園が内定しました。
今月末に説明会があって、持参品の1つにシューズが要るようです。
活用してくれると良いな…☆”
.

.
.

20時過ぎ、ようやくママが迎えに来てくれましたのに、
孫ボーイは、テーブルの下に潜り込んで
ドンデンドンと太鼓を叩く真似をしています。
ママをちょっと じらしています。
ママの「ごめんねー💦」の声とともに、ギュッと抱かれて帰って行きました。
.