忘れ物



「今回の帰省は、忘れ物をしていないねー。」
と、娘とビデオ通話で話をしていたのですが、



置いてけぼりがひとつ…冷蔵庫の奥に有りました!!



それは、母が作った小玉スイカです。

.



孫が曽祖母(母)に会いに行った折、畑の野菜を収穫した物の一つです。

.



大きさはね。直径が幼児用スプーンとほぼ同じです。

.



母が育てた野菜です。
母の少し曲がった背中と手掛けた日数を思い巡らし、
下手ながら丁寧に画像を撮りました。



残念だけど、クール便で送るほどでも無いわね。



そこで、食後のデザートに私が頂きました。



「いただきます」

.



わぉー😳甘くて美味しいっ!



瑞々しい命の恵みに感謝します。

.

広告

つながる



私は、頭を上下に振ったり重たいものを持ってはいけないと、半年前に診断されましたが、



もうすっかり割り切って、前と同じ日常を取り戻しつつあります。



母の呼び掛けもあり、孫を誘い20分ほど車で走って実家の畑へ行きました。



ナス、きゅうり、キャベツ・・・



「ばぁば待ちよってよ。ボクがとるけん!」



孫の頭がキラキラ光っています。



手ぬぐいで押さえてあげようとするのですが、



孫はそれにかまわず、私がウロウロしないように、なお先回りをして、



汗をポタポタ落しながら収穫しています。

.



今日の孫との時間は、今夜の食卓を満たすため・・・



でも、それっぽっちじゃなくて



自分のお腹を満たすことは大切だけど



もっと大事な…何かにつながる時間になれば良いなー♥



孫の経験が、私の行動が、
素敵な未来につながるかもしれないって想像するとワクワクします。




三本足のペルちゃんと戯れる孫です。

.

.

.

ちっちゃいサツマイモ



お気付きかなと思うのですけど
わたし、体力が続かず アルバイトを辞めました。
職歴上、最短の職となってしまいました。
ほとほと困っていた けたたましい咳き込みですが、その二日後には、止まっていました。
ちゃっかりしたものです。



決めたことが長く続けられない自分にちょっぴり愛想をつかしながら、
夫に残高試算表の提出を求められたので
今(家業の帳簿付け)会計ソフトの入力をしています。
することがいっぱいあることに感謝しています。
数年前まで全てが回っていたのに、私のジャンジャンバリバリは何処へ行ったーーー。



さっそく、孫と一緒に自家用車で15分程の実家へ行きました。
イノシシよけのサークルの中にワッサワッサとサツマイモの弦と葉・・・
その予定でしたが、手入れが行き届かず荒れた土で育つ葉は貧弱です。



今年5月、停車中に事故に合う入院事情があったので、
サツマイモの苗を植え付けたものの手を掛けていませんでした。



孫がひとくわ振り下ろし、元気の無いわずかばかりの葉を引っ張ると、コロンコロンとサツマイモが顔を出しました。



ちっちゃい!!



楽しみにしていた孫たち、がっかりさせてごめんなさいね☘



孫は、そんなことなど気に留めていない様子でトンボを追いかけていました。
池に落っこちはしないかとハラハラしましたよ。

.

.

.

.

.

すいか

小雨降るなか、畑に行ってきた。

今日の収穫。

オクラにすいか

.

.

昔、こんな景色何度も見たよ。

夏の風物詩。

扇風機の真ん前で すいかを食べた♬

今日は、冷房は要らないけれど…

すいかを食べるときは、さすがに涼を求めた。

ガブって勢いよく食べた♬

ほっぺに、瑞々しい香りが残っている。

孫の興奮と戦い


孫の興奮と共に ドッタンバッタン!
床に叩きつけられたり、宙を舞ったり、白熱的な戦いが繰り広げられていた。
スピノサウルスと 羽毛型ティラノサウルスの戦いだ。



「お茶にしましょう。リンゴいるぅ?」
と、遮ってしまった。
孫の汗を見ると胸のおどるような時間であったことは伺える。

すぐ、シャワーを浴びさせた。
浴室に居る孫は興奮覚めやらず、戸を開けた途端不意打ちを食らった。
冷水直撃!
「キャーやめて~!」
脱衣所に居た私は全身ずぶ濡れ。。。
孫はケラケラ大笑い。
孫の力、有り余っている〜。
一緒に床拭きを励んでもらった。



宿題をした後、工作がはじまった。
今日は、剣を作った。
テディベアに向けて振り回したかと思ったら私に向けて振り回す。
「キャーやめて~!」
オリンピックの影響が多少あるらしく…
心なしフェンシングの剣に似ている。
「フェンシングは決闘ではなくて、スポーツですからね。」
と、私は少々怒り気味に訴えた。

畑へ行く道中も孫のエキサイティングは まだ続き、剣を離さない。
「キャーやめて~!」
孫の力は、まだまだあり余っている〜。



今日の収穫。オクラ、ナス、ピーマン、カボチャ。



そろそろお迎えの時間となった。
「ばぁばー、しんどい。」
と言うが、熱は無し。喉の痛みも無いと言う。
今から、スイミング。
そして、空手!
あらら。
孫の戦いはまだまだ続くというのに…習い事に行く前に、孫の興奮は冷めてしまったようだ。


「空手行きたくない」
行きたくないのね。
「うん」
パワーが無くなって、しんどいのね。
「うん」
いかなる格闘家よりボクは凄いよ!
強靭的な体が出来上がって、無敵になるよ。

長男家族が決めたスケジュールに横槍を入れるわけには行かないからねーーー。

さてー、孫はどうしたでしょうか?
このあと、パワーを注入して励んだことでしょう。



私は、喉の痛みが少々ある。
痰も出る。
そりゃー
「キャーやめて~」と、何度も叫んだからね♬

.