巾着袋

.



「コップを入れる巾着袋を作ってほしい」

と、頼まれて 2つ作ってみました。



3歳の孫ガール、着々と入園の準備が進んでいます。

.

.

広告

ポッカリ空いた時間に


鬼のパンツ
履けんことはないけど全体的にちょっとキツイ。
動きにくい(足を上げにくい)
激しく動いたら破れそうな感じらしい。

今年はこのままで、
来年にはちょっと大きめに補正お願いするかも。

と、長女。
了解しました。

と、私。



水曜日、長女とのLINEで私は了解したものの…

.



それじゃ、前屈もできないよね〜。
四股を踏むことができないって、鬼はつらいよ。



と、勝手な妄想をしていました。



一人ぽっちの今夜、そのポッカリ空いた時間を埋めるように…



もう一度、鬼のパンツを作りました。
余った布をツギハギして柄を合わせて、今度は思いっきりデカパンツです。

.

.



ゆうパックで送ります。



節分って~、
子どもの心理的な面を心に掛けながら、唯一大人の楽しみ方ができますよねぇ〜。
ひたすら鬼に扮して遊んでね〜♫



家族で存分に楽しんでね〜〜〜♫♫

.

メンズサイズの鬼パンツ



「メンズサイズの鬼のパンツを作ってちょうだい」
と、長女から頼まれました。



そこで『鬼のパンツ』と適当にネット検索をしてみると〜〜〜出てきました。

.



LINEでオッケ~をもらったので、さっそく布地を買い求めに行きました。



私を待っていたかのように、よく似た柄がありましたよ。

.



ミシン カタカタ る~んるん♫

.



完成です。

.



節分の家族のイベントが楽しいモノになりますように❤



時間の長さでもなく…
子どもとどんな向き合い方をしたか、子どもの成長にどれだけ沢山歩み寄ったかが大事だと思っています。



娘家族が、満ち足りた生活を過ごせますように♫🌷✨💕

.

インデックス



気温は朝から7℃ほど、昼を過ぎて雨になり風も強くなって寒〜い一日です。



ブランケットを膝に置き、ちょこっと内職のような工作をしました。



なんだと思いますぅ?

.



文具棚にINDEXの目次一覧表が、たぁ〜くさん眠っていたので、使い勝手の良いようにインデックスを付けました。(捨てるには惜しい!)



インデックスシールでも良いのですが…、可愛らしいパステルカラーに拘ります。

.



毎年、10年保存の書類をファイリングしています。見返すことも有るので、インデックスの仕切りは必須なんですよ。今回加工したのは、その小袋の1番表にある厚手の用紙です。



しばらくは、このインデックスでファイリングします。いずれ廃棄する書類なので、これで十分!

.

.



上から横から斜めから眺めて、
「うん!」と、納得!

.

.

クリスマスソックス✨

来週あたり松山の孫に会える算段が付いたので、クリスマスソックスを一気に作りました。


数年程前に、近くに住む孫3人に『クリスマスソックス』を作ったことがあります。孫たちは、足に履き頭に被りオモチャを詰めて…数日後には木っ端微塵となったそうです。(笑)


今回は、自分が納得のゆくものを!と、想像を膨らませ、その時の反省点を踏まえて裏地を付けてキルト芯を入れて…Seriaでアップリケを見つけて…ひとつひとつ素材を用意してきました。


リベンジです。喜んでくれるかな。
。😉✨🌹 。

.

.